今回は2016/03/09に実装されたリングについてお話していこうと思います!
リングはLリングとRリングに分かれておりLリングが、そのクラスの操作性や火力を手助けする役割をもっておりRリングはあるクラスについているスキルの一部を使用可能にするもの、ただしリングの効果とクラスがかぶっている場合使うことができない。
また、リングはLとRに一つずつつけることができます(☆12ユニットを装備している場合最大Lリング4つ、Rリングが一つとなります)
リングを作成する場合素材が必要になってきます
素材はフリーフィールドで採取することでできます
このことをギャザリングといいます。
ギャザリングをする場合スタミナを消費します。採取と釣りに分かれておりスタミナ全回復するには6時間かかります
まとめると
つまりざっくり言ってしまえば戦闘を有利にしてくれるものと思ってくれれば大丈夫です!
移動方法はいくつかありますが今回はクイックメニューから入る方法で移動します
マウスホイールをクリックしてもらうとクイックメニューがでてくるのでその中のフランカ'sカフェを選んで移動して下さい。

入って左側にリングを作成する場所が見えます
そこで作成します。
リングの種類が多いためリングによって素材が変わります
素材についてはのちほどご紹介します
例としてここではLリングのDS/カマイタチを使用した例を見てみましょう
ショップで見るとこんな感じで置いてあります

普通に強いですね、このリングはファイターの使用できるダブルセイバーのリングになります。
ファイターを触っている方は特にわかると思いますがギアが溜まったときにわざわざ武器アクションでカマイタチを作ってあげないといけないのでちょっと面倒です。
またファイターのスキルで威力アップ、PP軽減のスキル効果の恩恵を受けられなくなってしまうので結果火力アップにつながります(´ェ`;)三(;´ェ`)
(一応スキル名を書いておくとテックアーツJAボーナスとテックアーツJAPPセイブがコレに該当します)
と言った具合に便利かつ火力が上がるものが存在します٩(๑•̀ω•́๑)۶
他のリングでも同じことがいえるので色々試してみるといいと思います('ω'*)
では次に素材について書いていきます
このリングに必要な素材は

このリングは
この素材は両方東京、ラスベガスで取れるっぽい
この素材を東京かラスベガスで見つけてこればいいということになりますね!
必要な素材を確認するにはwikiを見ると楽だと思います
素材一覧(wiki)
下の画像が採集ポイントになります

ちなみに釣りもできちゃいます!

ギャザリングには採取と釣りの二種類が存在します!
ここで必要なアイテムを採取します
関係ないアイテムもたくさん出てきますがそれらのアイテムは料理(バフアイテム)として利用できるので必要な人はとっておくと良いでしょう
回数制限が儲けられているので取れなくなったら別の場所で取り直しましょう
ただ作成するには結構大変なので根気よく頑張りましょう('ω'*)
フィーバーは60秒間続きその間回数制限が撤廃されその場で取り放題になります
一番手っ取り早くフィーバーするにはコンボフィーバーと言われるものを使うのが一番手っ取り早いです
コンボフィーバーの出し方は
またフィーバー終了後にそこそこの経験値が取得できるので序盤のレベリングにも向いてたり?
欲しいアイテムを効率よく集めるための小技も書いておきます
リングはLリング、Rリング同様+20が最高値となります
今回作るDS/カマイタチももちろん+20が最高値です
完成品がこちら

例えばこのリング、+1ではかまいたちの発動率はなんと5%
+20で100%になります
天と地の差ですよね、+20で常にカマイタチが出ているんですもの、強いに決まってるo ( ` ・ ω ・´ )o!
デメリットは無いです、メリットしか無いです
ただしリングを作成してすぐは強化ができません、リングをはめて戦闘し経験値がたまることによって強化上限があがり強化することができます
+1でも+20でも全く効果が変わらないリングも存在します
この場合強化しても変わらないので強化しなくても大丈夫です。
強化しないといけないもの、しなくてもいいもの、コレに関しはwikiでみると早いと思いますよー
リング一覧(wiki)
お金がある人はむしろこっちのほうが手っ取り早いですね!
自分は買っちゃう派です('ω'*)
殆どのクラスに対して便利なリングを選んでみました
とりあえずコレはめておけば生存率、総合的な火力は上がると思いますよ!
今回はリングについてお話してみました
クラスによってリングは変わってくるので自分の好きなものをはめるといいと思います!
気になることがあればまた教えて下さいね!
ではまた~
そもそもリングとは
新しく始めたアークスの皆さんはそもそもリングって何者!?と思うはずです。リングはLリングとRリングに分かれておりLリングが、そのクラスの操作性や火力を手助けする役割をもっておりRリングはあるクラスについているスキルの一部を使用可能にするもの、ただしリングの効果とクラスがかぶっている場合使うことができない。
また、リングはLとRに一つずつつけることができます(☆12ユニットを装備している場合最大Lリング4つ、Rリングが一つとなります)
リングを作成する場合素材が必要になってきます
素材はフリーフィールドで採取することでできます
このことをギャザリングといいます。
ギャザリングをする場合スタミナを消費します。採取と釣りに分かれておりスタミナ全回復するには6時間かかります
まとめると
- Lリング:そのクラスを便利にするもの、全クラス装備可能であるがそのクラス、武器を使っていないと効果は得られない。例外もあり武器絡みでないリングも多数存在します、その場合どの職業でも使うことができます
- Rリング:あるクラスのスキルを使えるようにしたもの、ただし全く同じ効果ではなく弱体化版スキルといった感じになる(例外もあります)またリングのスキルとクラスがかぶっている場合装備できない
つまりざっくり言ってしまえば戦闘を有利にしてくれるものと思ってくれれば大丈夫です!
作成場所
リングを作成する場所はフランカ’sカフェで作成します移動方法はいくつかありますが今回はクイックメニューから入る方法で移動します
マウスホイールをクリックしてもらうとクイックメニューがでてくるのでその中のフランカ'sカフェを選んで移動して下さい。

入って左側にリングを作成する場所が見えます
そこで作成します。
リングを作成する
リングの作成方法になりますリングの種類が多いためリングによって素材が変わります
素材についてはのちほどご紹介します
例としてここではLリングのDS/カマイタチを使用した例を見てみましょう
ショップで見るとこんな感じで置いてあります

- 効果はダブルセイバーでPAでを出した際確率で現在のギアに応じたカマイタチが自動発生する。またギアは消費されない
普通に強いですね、このリングはファイターの使用できるダブルセイバーのリングになります。
ファイターを触っている方は特にわかると思いますがギアが溜まったときにわざわざ武器アクションでカマイタチを作ってあげないといけないのでちょっと面倒です。
またファイターのスキルで威力アップ、PP軽減のスキル効果の恩恵を受けられなくなってしまうので結果火力アップにつながります(´ェ`;)三(;´ェ`)
(一応スキル名を書いておくとテックアーツJAボーナスとテックアーツJAPPセイブがコレに該当します)
と言った具合に便利かつ火力が上がるものが存在します٩(๑•̀ω•́๑)۶
他のリングでも同じことがいえるので色々試してみるといいと思います('ω'*)
では次に素材について書いていきます
このリングに必要な素材は

このリングは
- アースロック
- 東京オパール
この素材は両方東京、ラスベガスで取れるっぽい
この素材を東京かラスベガスで見つけてこればいいということになりますね!
必要な素材を確認するにはwikiを見ると楽だと思います
素材一覧(wiki)
実際に採取してみよう
はい、東京にきてみました~下の画像が採集ポイントになります

ちなみに釣りもできちゃいます!

ギャザリングには採取と釣りの二種類が存在します!
ここで必要なアイテムを採取します
関係ないアイテムもたくさん出てきますがそれらのアイテムは料理(バフアイテム)として利用できるので必要な人はとっておくと良いでしょう
回数制限が儲けられているので取れなくなったら別の場所で取り直しましょう
ただ作成するには結構大変なので根気よく頑張りましょう('ω'*)
フィーバーについて
このギャザリング、実はフィーバーが存在しフィーバー中は一回に取れる量が増えたりと美味しいのです!フィーバーは60秒間続きその間回数制限が撤廃されその場で取り放題になります
一番手っ取り早くフィーバーするにはコンボフィーバーと言われるものを使うのが一番手っ取り早いです
コンボフィーバーの出し方は
- 釣りでも採取でもなんでもいいので採取を行うとコンボが発生、コンボが切れる前に15回取り続けるとフィーバーが発生
またフィーバー終了後にそこそこの経験値が取得できるので序盤のレベリングにも向いてたり?
欲しいアイテムを効率よく集めるための小技も書いておきます
- 採取で欲しいものがある場合先に釣りでコンボを稼いでから採取に移ると効率がいいです(スタミナの関係でたくさん取れるため)
- 料理でバフを掛けて獲得率を上げる
リング強化をするとすごいんです
リングにも強化の概念が存在しますリングはLリング、Rリング同様+20が最高値となります
今回作るDS/カマイタチももちろん+20が最高値です
完成品がこちら

強化するメリット
強化をすることでリングの性能を引き上げることができます例えばこのリング、+1ではかまいたちの発動率はなんと5%
+20で100%になります
天と地の差ですよね、+20で常にカマイタチが出ているんですもの、強いに決まってるo ( ` ・ ω ・´ )o!
デメリットは無いです、メリットしか無いです
ただしリングを作成してすぐは強化ができません、リングをはめて戦闘し経験値がたまることによって強化上限があがり強化することができます
実は強化しなくてもいいリングも存在する
すべてのリングが強化しないといけないわけでもないんです+1でも+20でも全く効果が変わらないリングも存在します
この場合強化しても変わらないので強化しなくても大丈夫です。
強化しないといけないもの、しなくてもいいもの、コレに関しはwikiでみると早いと思いますよー
リング一覧(wiki)
実はマイショップで買えちゃったり
ギャザリングがめんどくさい方はマイショップで購入することもできますお金がある人はむしろこっちのほうが手っ取り早いですね!
自分は買っちゃう派です('ω'*)
初心者おすすめリング
私がおすすめするおすすめリングです殆どのクラスに対して便利なリングを選んでみました
- Lリング:L/エアリバーサル(LV1で可)
- Rリング:R/HPリストレイト(LV20推奨)サモナーは利用不可
とりあえずコレはめておけば生存率、総合的な火力は上がると思いますよ!
今回はリングについてお話してみました
クラスによってリングは変わってくるので自分の好きなものをはめるといいと思います!
気になることがあればまた教えて下さいね!
ではまた~
コメント